|
| ■TMCハイビズドライウイング |
|
|
発色の良いドライフライのウイング材
発色が良く視認性に優れたポリプロピレン製のマテリアルです。ポリプロピレンは「吸水性がない」、「撥水性が良い」、「比重が水より軽い」などの特徴が挙げられます。ハイビズドライウイングはその特性を活かしたドライフライ用マテリアルです。
適度な縮れがあるためフロータントの付着が良く、そしてその効果が長く持続するのが特徴です。
パラシュートポストやドライフライのウイング材としてお使いください。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |

03 FLオレンジ |

04 FLピンク |

05 FLイエロー |
\695 |
|
|
| ■TMCエアロドライウイング |
ロングセラーの定番! 中空ウイングマテリアル
世界中のフライフィッシャーから絶大なる支持を得ている中空構造を持ったウィングマテリアル「エアロドライウィング」。水より軽い比重をもったポリプロピレンを原材料に使用している上に、それが空気を含む中空構造になっており、沈めようとしてもそう簡単に沈む代物ではありません。パラシュートポストをはじめとしたドライフライのウィングマテリアルとして最適のシンセティックマテリアルです。視認性に優れたフローセントカラーからナチュラル系のカラーまで充実のラインナップ。
スタンダードの太さのファイバーのバージョン。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |

02FLグリーン |

05FLイエロー |

07ダークダン |

09イエロー |

10ブラック |
\748 |

11インセクトグリーン |

13シナモン |

15ゴールデンオリーブ |
|
|
|
|
| ■TMCエアロドライウイング・ファイン |
ロングセラーの定番! 中空ウイングマテリアル
世界中のフライフィッシャーから絶大なる支持を得ている中空構造を持ったウィングマテリアル「エアロドライウィング」。水より軽い比重をもったポリプロピレンを原材料に使用している上に、それが空気を含む中空構造になっており、沈めようとしてもそう簡単に沈む代物ではありません。パラシュートポストをはじめとしたドライフライのウィングマテリアルとして最適のシンセティックマテリアルです。視認性に優れたフローセントカラーからナチュラル系のカラーまで充実のラインナップ。
より細いファイバーを使用したファインバージョン。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |

02FLグリーン |

04FLピンク |

05FLイエロー |

06ミディアムダン |

08タン |
\748 |

09イエロー |

10ブラック |
16プレーン
|
|
|
|
|
| ■シマザキ・ストレッチボディ |
|
|
伸びて発色のよいボディ用ヤーン
伸びる、発色を維持する、とてもきれいなテーパーのボディが作れるシマザキストレッチボディ。日本のフライフィッシングに必要な色を厳選した全10色をご用意しました。
島崎憲司郎が解説するストレッチボディフライの巻き方
【特徴1】
伸びることでタイイング後もボディが締まります。ヤーンを縦に割いてCDCやパートリッジなどお好みのフェザーマテリアルをバインドして撚って巻くことで、フェザーマテリアルを後付けすることなくフライを作れます。
【特徴2】
濡れた状態でもダビングボディよりも発色を維持して、より虫を演出し、魚にアピールできます。
【特徴3】
テーパーボディが簡単にきれいに作れます。また極小ミッジフライのボディに使っても、その使いやすさが際立ち、いままでにないボディが作れます。 このほかアイデア次第で様々な使い方ができます。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |

01 ガガンボイエロー |

02 フタバイエロー |

04 シナモン |

05 チョコブラウン |

06 ブラッドレッド |
\686 |

07 アダムスグレー |

08 ライトオリーブ |

09 マダラオリーブ |

10 ナチュラルブラック |

11 ディープグリーン |

12 ダークオリーブ |

13 クリーム |

14 ベリーダークブラウン |

15 イマージンググリーン |

16 インセクトオレンジ |

18 モンカゲイエロー |
|
|
|
|
|
※赤文字は廃番カラーです。店頭在庫限りです。
|
| ■シマザキ マシュマロファイバー/マシュマロファイバー・ファイン |
|
中空構造と撥水加工で抜群の浮力、マシュマロ系専用マテリアル
動画 【島崎憲司郎が解説するマシュマロフライの巻き方】
最近、再び注目を浴びるようになったマシュマロフライ用のファイバーです。有名なマシュマロピューパやシケーダーなどの大型テレストリアルで多数の大物の実績があり、大物キラーのフライを作る上で欠かせないマテリアルです。
マシュマロボディフライはフライが水平姿勢を保つことで生き物らしい状態を表現できます。また大きく作っても軽く、空気抵抗がほとんどありません。さらに、やわらかいためフッキングにも優れています。ドライフライではぽっかり浮くことで魚を呼び、水中では独特の存在感で魅了します。素材は中空ポリプロピレンで、吸水性がなく、撥水加工しているので水切れは抜群です。
メイフライのウイングやストリーマーのマテリアルとしても使え、アイデア次第で様々な“釣れる”フライが製作可能です。ファイバーの長さは約13cmあるため大型フライも作りやすくなっています。
2020年繊維の細いファインが登場。さらにタイイングの幅が広がります。
|
| マシュマロファイバー カラーチャート |
売価(税込) |
| 01 FLホワイト |
05 FLイエロー |
07 ダークダン |
08 タン |
10 ブラック |
\748 |
| 11 インセクトグリーン |
13 シナモン |
15 ゴールデンオリーブ |
|
|
|
| マシュマロファイバー・ファイン カラーチャート |
売価(税込) |
| 06 ミディアムダン |
08 タン |
09 イエロー |
10 ブラック |
16 プレーン |
\748 |
|
|
| ■TMCサボテンシェニール |
|
|
モシャモシャ系高アピールのボディ用シェニ―ル
シェニールは忙しいフライマンの味方です。短時間に大量にフライタイイングする場合にとっても重宝するマテリアルです。しかもこのサボテンシェニールは良く釣れるマテリアルでもあります。太めの荒いファイバーが水を押し、細かい繊維が微妙に揺れ、更にファイバーが乱反射してアピールするのです。
使い方は、マラブーパターンのボディーとして巻く、エッグパターン風に丸く巻くなど、色々と使えてしかもタイイングが簡単です!毛足が長いのにも理由があります、タイイングした後、好みの長さに成形することで、大きなフライから小さなフライまで使用することができます。しかもこのマテリアルは魚がくわえると食感がいいのか飲まれることもしばしばあるほどの食い込みの良さがるのも特徴です。クリアーな水質では、透明感ある輝きがナチュラルにアピールします。濁った水質では、サボテン状のイガイガボディーが水中に波動を作り出すことで、魚にアピールします。
タイイングする前にサボテンシェニールを両手のひらでこするように揉むことで、毛先の方向がランダムになりより巻き上がりがきれいになりますのでお試しください。もちろん管釣り以外でもフレッシュ、ソルトウォーターを問わずあらゆるフィールドで実力を発揮します。例えばウーリーバガー、ゾンカー、マツーカといった定番パターンのボディーから、サケフライ、海アメフライ、ウォームウォーター用フライまで、様々なパターンに応用可能です。
|
| マシュマロファイバー カラーチャート |
売価(税込) |
| 01 ピーコックオリーブ |
02 ルートビア |
03 ブラック |
04 タン |
05 フローセントオレンジ |
\440 |
| 06 ゴールデンオリーブ |
07 イエロー |
08 フローセントピンク |
09 フローセントシャートリュース |
10 パール |
|
|
| ■リバーピーク ゼロファイバー |
吸水性ゼロパーセントのシンセティックマテリアル
ドライフライではボディーやウイング、ポスト材としても
ストリーマーやミノーパターンでは水切れがよく軽快にキャスティングできます。
フロータント処理なしで浮き、浮力が落ちても水切りのみで再び浮力回復(最初に一度フロータント処理を行っておくとより効果的です。)
全長:約13cm
きめ細かく、柔らかいけどしっかりしている、タイイングの自由度の高いマテリアル
水面との接地面は水をつかむため、ドラグがかかりにくいドライフライが作成可能
ボリュームのあるファイバーなのでボディーに多めに巻くだけで、
大型テレストリアルパターンのドライフライが巻けます。
ゼロファイバーで作る簡単オススメのドライフライは、フックのボディーにダビング材を巻き、ウィングとして下は暗いカラー、上は明るいカラーのゼロファイバーを巻くと、視認性と魚の反応がいいカディスが完成。ハックルは必要なし。
\770(税込) |
| カラーチャート |

01ベージュ |

02ホワイト |

03オリーブタン |

04グレー |

05UVピンク |

06ブラック |

07UVミント |

08ライトイエロー |

09オリーブ |

10UVチャートリュース |

11オレンジ |

12サンド |

13ブロンズサンド |
|
|
|
|
|
|
| ■ビドーズ・ターンイット |
|
|
ターンイットは短冊状にプレカットされたシール状のマテリアルです。
使い方は、剥離紙から剥がしてフックに巻くだけのスレッドいらずで至って簡単です。
ヨーロッパではトーナメントフィッシングから自然河川のスレたブラウンにまで広く使われています。
管理釣り場では爆発的に効くことがありますが、ぜひ自然河川のターゲットにもお試しください。 |
| カラーチャート |
売価(税込) |
| ブラック |
グレー |
ホワイト |
レッド |
DKオレンジ |
\495 |
| オレンジ |
DKグリーン |
チャート |
イエロー |
パープル |
|
|
| ■アキスコ・クリスタルフラッシュ |
|
|
| 様々な角度の射光にも反射するマテリアルです。 |
| カラーチャート |
売価(税込) |
HY
ホットイエロー |
PU
パープル |
GR
グリーン |
HP
ホットピンク |
BL
ブルー |
\330 |
GO
ゴールド |
PL
パール |
RE
レッド |
YE
イエロー |
RA
レインボー |
MO
モスグリーン |
PO
ペールオリーブ |
GRO-PL
グローパール
|
|
|
|
|
|
| ■ヘアラインダビング・スードヘアー |
|
|
シンセティック系ストリーマーウィング材
マラブーのように柔らかく動きます。細く、アンダーファーもあるシンセティックウィングです。長さは8cmほどです。フレッシュウォーターやソルトウォーター用のストリーマーにどうぞ。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |
383
イエロー |
137
FLオレンジ |
159
ゴールデンオリーブ |
188
ホットピンク |
40
ブラウン |
\1,738 |
263
オリーブ |
310
レッド |
11
ブラック |
272
オランウータンラスト |
|
|
|
| ■EPファイバー |
ソルトフライ用ボディマテリアルです。

イエロー |

ゴールド |

エメラルドグリーン |

オーシャンブルー |

パープル |

ロイアルブルー |
|
|
|
|
|
ソルトフライ用ボディマテリアルです。適度な張りとしなやかさがありフックに絡みにくく、吸水性がほとんど無い為、大きなフライでも重くなりません。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |
004
イエロー |
025
ゴールド |
101
エメラルドグリーン |
036
オーシャンブルー |
040
パープル |
\1,582 |
OFI-RB
ロイアルブルー |
|
|
|
|
|
|
| ■エンジェルヘアー |
ソルトウォーターフライに使用する人気の定番フラッシャーです。

ベイトフィッシュ |

チャートアイス |

コットンキャンディ |

ダムセルブルー |

エレクトリックレモン |

エレクトリックライム |

エレクトリックピンク |

エレクトリックシュリンプ |

FLオレンジ |

FLピンク |

ゴールドホロ |

IRIDイエロー |

ライムアイス |

オレンジ |

ピーコック |

ピーコックパール |

パールグリーン |

パールパープル |

PMD |

ポーラアイス |

レッド |

|

シーフォームグリーン |

シルバー |

ターコイズ |
|
|
| カラーチャート |
売価(税込) |
| ベイトフィッシュ |
チャートアイス |
コットンキャンディ |
ダムセルブルー |
エレクトリックレモン |
\880 |
| エレクトリックライム |
エレクトリックピンク |
エレクトリックシュリンプ |
FLオレンジ |
FLピンク |
| ゴールドホロ |
IRIDイエロー |
ライムアイス |
オレンジ |
ピーコック |
| ピーコックパール |
パールグリーン |
パールパープル |
PMD |
ポーラアイス |
レッド |
ラスティオリーブ |
シーフォームグリーン |
シルバー |
ターコイズ |
|
|
| ■ジーロン |
|
|
シンセティックの活用を広めた有名なヘアー素材
シンセティック素材の極細ヘアー。小型のストリーマーやメイフライスピナーのウィング、その他イマージャーの脱皮殻も表現できます。 |
| カラーチャート |
売価(税込) |
| クリーム |
グリーン |
ダン |
オリーブブラウン |
ダークオリーブ |
\2,090 |
| ホワイト |
ブラウン |
イエロー |
ブラック |
グリーン |
| ジンジャー |
|
|
|
|
|
|
| ■キンキージーロン |
|
|
縮れの強いバルキーなジーロン
通常のジーロンとの違いは縮れていることです。この縮れは少量でもボリュームが出せフライを軽く仕上げることが出来、また水切れもいいので浮力の持続性も上げることが出来ます。
また、乱反射による魚へのアピール度も高く、シャックやウイングに使用した場合に絶大なる効果をもたらします。昔から定番のマテリアルにはなにか理由があるのもうなづけます。 |
| カラーチャート |
売価(税込) |
| ホワイト |
オリーブブラウン |
ジンジャー |
アンバー |
ダン |
\2,200 |
| ブラウン |
クリーム |
ダークダン |
ライトオリーブ |
ダークオリーブ |
| ライトダン |
|
|
|
|
|
|
| ■スピナーテールバード |
|
|
縞模様のシンセティックのテール材
バードのカラーリングを施した、化繊のテール材です。適度な張りがありナチュラル物のマテリアルでいうとムースホックなどと同等の太さがあります。スプリットテールにする場合などの用途に向いています。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |
| 01 シナモン |
02 ライトダン |
03 ホワイト |
\528 |
|
|
| ■ペティジャン・アイスファー |
|
|
| カラーチャート |
売価(税込) |
| #01 ポーラベアー |
#02 イエロー |
#03 チャートリュース |
#04 レッド |
#05 グレイ |
\880 |
| #06 ブラック |
#07 タン |
#08 キャメル |
#09 ブラウン |
|
|
|
| ■PRO SPORTFISHER・3Dシュリンプシェル |
|
|
シュリンプシェルはビニール素材にプリントを施し、プレカットされています。
北欧ではシートラウトのキラーパターンになることも多いシュリンプパターンはタイイングが手間ですが、3Dシュリンプシェルがあれば大丈夫です。
3Dシュリンプシェルの巻き方 |
| サイズ/カラーチャート |
売価(税込) |
XSmall
24PCS |
Small
22PCS |
Large
10PCS |
\1,540 |
| - |
ブラウン
on
クリアーベース |
- |
ダークブラウン
on
ライトオリーブベース |
ダークブラウン
on
ライトオリーブベース |
- |
| - |
- |
ライトタン
on
クリアーベース |
|
|
| ■PRO SPORTFISHER・ガマーラス |
|
|
シュリンプシェルと同様にシートラウト狙いのキラーパターンと言えるのがスカッドです。 プレカットしたビニールシートにプリンタしたガマーラスはスカッドのイミテーションとして素晴らしい効果を発揮します。 湧き水の川や湖でも是非試してほしいマテリアルです。
ガーマラスの巻き方 |
| サイズ/カラーチャート |
売価(税込) |
XXSmall
21PCS |
XSmall
18PCS |
Small
18PCS |
\935 |
| ブラック |
ブラック |
ブラック |
| ブラウン |
ブラウン |
ブラウン |
| オリーブ |
オリーブ |
オリーブ |
|
|
| ■アングル ラウンドラバーレッグ M |
|
|
ラバーレッグの効果は広く実証ずみ
チェルノブイリアントやビートル等のテレストリアルフライのタイイングにラバーレッグは不可欠です。またバスバグでもアクセントに数色のラバーレッグを混ぜて使うのも効果的です。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |
| FLグリーン |
オレンジ |
ダークオリーブ |
FLピンク |
\638 |
|
|
| ■ハーライン ラウンドラバーレッグ ミディアム |
|
|
ラバーレッグの効果は広く実証ずみ
チェルノブイリアントやビートル等のテレストリアルフライのタイイングにラバーレッグは不可欠です。またバスバグでもアクセントに数色のラバーレッグを混ぜて使うのも効果的です。
|
| カラーチャート |
売価(税込) |
| ブラック |
チャートリュース |
\990 |
|
|